〜過去INDEXT〜
過去のINDEX画像です。

6月29日に運転された
「急行さよなら165系上越号」
新前橋区S9+S10編成の6連で
上野〜水上間運転されました。

(2003年7月1日〜    
    2003年7月13日)
この列車が165系列最後の列車
となる予定でしたが、
上沼垂車を急行色にした編成が
「懐かしの〜」で数本、、
また9月までは上越線で「こころ」号
の設定があり、
最後では無くなりました。
しかしながら
ボックスシート車の終幕でした。
(2003年7月1日〜    
    2003年7月13日)

京都旅行の途中に乗った
比叡山のケーブルカーです。
パンタグラフが4つ。
(2003年6月28日〜    
    2003年7月1日)
パンタグラフが「ローラーパンタ」
(擦り板部分が回転し
摩耗を防ぐようになっている)
に気づきました。
(2003年6月28日〜    
    2003年7月1日)
月3日、5月30日に離脱した
103系1000番代が
三鷹-回1197T-豊田-回9081M-大宮
のスジで早くも廃車回送されました。
豊田駅にて。
(2003年6月3日〜    
    2003年6月28日)
廃車回送中の103系1000番代
立川駅にて。
(2003年6月3日〜    
    2003年6月28日)
5月29日に営団地下鉄東西線
定期直通運用から離脱した301系
その後6月に入り
2度直通運用に入りました。
中野駅にて5月29日撮影
(2003年5月31〜    
    2003年6月28日)
5月30日で運用を離脱した
東西線の103系1000番代
中野駅にて5月29日撮影
(2003年5月31〜    
    2003年6月28日)
E231-800番代の投入で余剰となった
103-1200系と301系が
拝島構内に疎開されました。
5月24日撮影
(2003年5月27〜    
    2003年6月28日)
八高線が横を走っているので
数すくない異種の「クモハ102」を
同時に見る事が出来ます。
5月24日撮影
(2003年5月27〜    
    2003年6月28日)
5月5日早朝、東京駅に到着した
「救済臨」充当の新前橋区の165系。
S11+S10+S9の全復活急行色編成
急行型使用の最後の救済臨を飾る。
(2003年5月6日〜    
    2003年5月27日)
営団地下鉄東西線乗り入れ車の
E231-800番台が性能試験の為
中央線甲府まで入線しました。
満開の桜が咲く勝沼ぶどう郷で撮影。
(2003年4月19日〜
     2003年5月6日)
拝島に疎開留置されていた
三鷹電車区の165/169系。
4月3日に長野総合車両所へ
回送(恐らく廃車)されました。
拝島の留置線にて
(2003年4月10日〜
     2003年5月6日)
留置線から拝島の上1番へ移動。
東京方からM6+M3の6連
唯一165系のM6は原型ライト車。
(2003年4月10日〜
     2003年5月6日)
多摩川を渡り中央線日野駅に
進入する回送編成。
(2003年4月10日〜
     2003年5月6日)
雀田駅で並んだクモハ42と123
セスナ機から空撮
(2003年3月13日撮影)
(2003年3月18日〜    
    2003年4月10日)
2003年3月14日で定期運用から
引退したクモハ42001
長門本山にて。
(2003年3月8日撮影)
(2003年3月11日〜   
   2003年4月10日)
クモハ42の空撮時に搭乗した
日本地域航空のセスナ機
(2003年3月8日撮影)
(2003年3月11日〜   
   2003年4月10日)
「ホリデー快速河口湖号」167系で
運転されるのが最後を記念して
行われた撮影会、2月23日撮影
(2003年2月24日〜 
2003年3月11日)
南三陸4号の最後部に連結されていた
オールクロス、ずおう色シート装備の
キハ28-2506号車内部
(2003年2月11日〜  
     2003年2月24日)
公開終了。 2003年2月6日早朝に撤去。
旧五日市鉄道を越えていた
八高線の鉄橋
(2003年1月30日〜   
    2003年2月11日)
リトルジャパンモデルズ発売の
クモハ40半流の2連
(2002年12月27日〜   
    2003年1月30日)
公開終了。 11月23〜30日まで
八高線を走った中原電車区所属の
103系カナリヤ色
(12月4日〜27日)
急遽?運転された阿武隈紅葉号
(11月10日〜12月4日)
十和田観光電鉄
定期運用に入った
モハ3603+クハ4406
(10月2日〜11月10日)
トロッコ王国美深の会
から発売されたトロッコチョロQ
パッケージ入り
(2002年9月4日〜10月2日)
トロッコ王国美深の会
から発売されたトロッコチョロQ
外観
(2002年9月4日〜10月2日)
THE ALFEE EXPRESS
(西武鉄道10000型)
(2002年8月25〜10月2日)
THE ALFEE EXPRESS
HMアップ
(2002年8月25〜10月2日)
八高・川越線の103系の並び
(20002年8月3日〜8月25日)
八高・川越線関係の車両の並び
(2002年7月5日〜8月3日)
宮沢模型製キットの完成品
クモヤ495
(2002年6月6日〜7月5日)
宮沢模型製キットの完成品
クモヤ494
(2002年6月6日〜7月5日)
惜別ふれあいみちのく号
一般色キハ52との並び(盛岡駅)
(2002年5月21日〜6月6日)
惜別ふれあいみちのく号
青森駅到着後
(2002年5月21日〜6月6日)
最後か?三鷹電車区M6使用の
急行アルプス83号
5月3日新宿にて
(2002年5月4日〜5月21日)
青梅線103系さよなら運転
4月13日
立川方のHM奥多摩にて
(2002年4月21〜5月4日)
青梅線103系さよなら運転
4月13日
奥多摩方のHM
(2002年4月21〜5月4日)
JR東日本14系客車
「14系座席客車東北本線最終運転」
(2002年4月4日〜4月21日)
伊豆急行
「さよなら100系10両編成号」
(2002年3月28〜4月4日)
きらきらうえつ号
(2002年3月13日〜3月28日)
復活あずさ2号と
スーパーあずさの並び
(2002年2月7日〜3月13日)
高尾登山電鉄(境13さん提供)
(2002年1月22〜2月7日)
キングスホビーの
半流モハ43系
(2001年12月29日〜1月22日)
瀋陽のパシナ
(2001年11月25日〜12月29日)
大連のパシナ
(2001年11月25日〜12月29日)
62,72型の並び
(2001年11月10日〜11月25日)
横浜線に武蔵野線用205系入線
(2001年11年3日〜11月25日)
中国のE3系?
(2001年10月27日〜11月25日
TOMIX博で発売された特製品!
(2001年10月4日〜10月27日)

INDEXに戻る>