2005年5月20日製作

レイルフェスタ2005

5月13〜15日、2年ぶりにレイルフェスタが開催されました。
今回は設営1日(夕方から)本番2日間の開催となり、多くの仲間で賑わいました。

セクションレイアウトを使用した外周4線、KATOの高架を使用した2線、
ジオタウンを使用した路面モジュール風レイアウトを通過する2線の計8線を敷設しました。

外周4線の外側に車庫線なども作りましたが、ほぼ来場者の車両で満線に。
外周線は来場者に開放し、主に高架線と路面部分で楽しみました。。

今回一番密度の高い部分です。
奥から外周4線の駅部分、
新幹線16連に対応したKATO高架駅
ジオタウンを利用した路面モジュールです。
高架駅と地上駅の間の留置線です。
T-2氏所有の新潟車が集合。
はまこう氏所有TOMIXのキハ58です。
置ききれないのは外周線の車庫にもあり、
発売全種を集結。
ジオタウンにバスコレ1〜5弾を配置
追突するくらいにして
どうにか全て置けました。
さとじゅん氏作、ふじたか氏所有の
蒲原鉄道モハ12
同じく新潟交通。
パートU・・・です
路面に似合う車両を並べてみました。
玉電旧塗装色の80形です。

この路面軌道はTOMIXの複線高架線路の
端を切り落とし、厚紙を幅に合わせて
張り付けて製作しました。
走行には問題なく、
走らせる事が可能です。
さとじゅん氏の伊予鉄の低床車。
外観、走行性能とも申し分ない出来でした。
ふじたか氏の長野電鉄
0・10系OSカーなど。
実車に路面区間はありませんが・・・。
単線の様に撮影した新潟交通U。
土佐電鉄600形の離合をイメージ。
3月末で廃止されてしまった
名鉄岐阜市内線のモ510。
バスも名鉄バスを配置。
江ノ電300・500形です。
前回のフェスタでは
Bトレしかありませんでしたが、
スケール車が発売される時代に。

実車の路面区間は単線ですがイメージで。
ふじたか氏の蒲原鉄道モハ61。
蒲鉄に路面区間はないです・・・。
リクエストで狭隘路線を走る
○口氏所有、D51牽引のお召し列車。
客車はワールド工芸製です。
路面を走る?お召し列車。
隣りにはバスコレの護送車を配置。

撮影時以外ではこの路面区間、
ごく普通の線路扱いで、
20M級車が走っていました。
最近購入したHO天賞堂C57やまぐち号。
試走を兼ねて線路を借りました。
C62 2を従えて旧客8両を牽引。
煙突はノーマルタイプを付けましたが、
ナンバーは未取付です。

走行会INDEXへ